SSブログ

ロンドンの窓 (第4393回)

2024 2 25
このところ刑務所改革の話が続いています。浮世離れした場所なので、記事も分からないことばかり。

4月から「さん」付け。
これまで受刑者らは呼び捨てだったそうです。受刑者らの「ら」って誰?
受刑者は職員を先生と呼んでいたが、こちらも「さん」付けに変更。当たり前ですね。
今までは「先生」と呼ばれて「ハイ」ではなく「なんだ~」と応えていたでしょうから、応答の仕方も変える必要ありますよ。

隠語を禁止する。
散髪は「ガリ」、身柄は「ガラ」、食器の片付けは「空下げ(からさげ)」
こうした隠語35個は不適当。今月9日から使用禁止。35の言葉を知りたいですね。

刑務所の「本」差し入れ制限撤廃。
栃木刑務所。1人当たり1日3冊の本差し入れを月1回3冊に制限したことで、女性受刑者が訴え。
宇都宮地裁「受刑者が費やせる読書時間に照らして、これで十分。」
東京高裁(今月15日)「全国の大半の刑務所は1日3~6冊を認めている。栃木刑務所の制限は違法。賠償金8,800円。」

1日3冊を月3冊と極端に変更した栃木刑務所
受刑者の読書時間なら、これで十分と判断した宇都宮地裁
東京高裁の賠償金8,800円の計算根拠

もっと深く聞きたいことばかりですが、月1回3冊が撤回されたのはなによりでした。

http://www002.upp.so-net.ne.jp/y-okada/
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0